2013.Jan.27th. 黒豆茶
熱田の森の仕事後に、階下で開催中だった 『北海道展』 へ フラフラと。。。
そこで、 『黒豆茶』 に、出会った!
たくさんの声が飛ぶかう中で、おじさんの声が、耳に飛び込んできた。
初めて聞いた『黒豆茶』
不思議そうに見つめる私に、おじさんは、試飲を進めてくれて。
まずは、試飲して、「お!これはおいしい!」
ほんのり甘くて、身体があったまる!
普段は、物産展で、あまり購入しない私だけど、
その日は、最近、食生活を見直し中のためか、
なんだか、おじさんの話に丸め込まれつつ、購入。
この2週間、飲んでいるけど。
『良いよー!』
この、『三葉製菓』の豆茶は、おじさんが言うには、
この会社は、お菓子やで、素材のよさをお菓子に生かしているから、
豆の質がすごく良い。(類似品に注意してね)
炒ってある豆を売っているので、豆にお湯を注ぐだけなので、
お茶を飲んだ後は、その豆を食べることができる!
お茶ガラの、ごみが出ないのです。
他にも、寿司酢に浸して、マリネ豆にしたり。
お米と一緒に炊くと、普通のお米なのに、もち米みたいにシットリするし。
なんだか、営業トークみたいになってしまったけど、
ホント、捨てるとこないって、良いよね!
だから、今日も、西春のパレの仕事後に、階下で開催中の北海道展に行き、
またも、おじさんのお店で、買いだめしてきました!(^^)v
あと、同じ店で買った、 『野菜フレーク』
これも、また、優れもの!!
でも、また、話す出すと、長くなりそうなので、
また、次回に、つ・づ・く!
来月は、星が丘と、栄の三越でも、北海道展で、来るみたいだから、
機会があったら、是非、試飲してみてー!!!