初日は、恒例の『白川茶ソフトクリーム』からのスタート

昼は、親友とランチ

夜は、同級生の女子会。これがまた、小さい気楽な集まりの筈が、なんとー、20人近く集まり、ビックリ‼️


夜は、本家に泊まり。翌朝、お墓まいり、ご先祖様にご挨拶。叔母の愛情たっぷり山の幸ご飯を頂き。相変わらずの親父ギャグ絶好調の叔父と語り合い。
人が集まり、動物に好かれる本家は、今回は、山鳩のポッポちゃんが、遊びに来るようになってました。以前は、野良猫が懐いてて、本来、猫は死ぬ時は姿を消すらしいが、最後に挨拶に来て息をひきとったらしいのよ(T ^ T)泣けるわ
今回の山鳩は、まだ、前回帰省したお正月には居なかったから、最近来始めたようだけど。鳩なんて見分けつかないんじゃないのーと言えば、ポッポと呼べば、電線から降りて来るらしい。ほぉー(^O^)お腹減ってたら、手から直食べするらしく、粘ってみたが、あと少しで顔を二度見され!逃げられた(~_~;)

それから、昼は、またまた親友とお茶をして。おっしゃれな珈琲屋さんが出来てて、
これは、アイス氷コーヒー!美味しかったよ(^o^)

その後は、親友と同級生の旦那ちゃんの会社。畳やさんの新築ショールーム兼事務所を見学に。


畳って、こんなに種類あるんだね~。で、肩こりで悩む親友にピラティスをしてあげてたら。ここで、同級生にピラティスやったらー、みたいな話になり。
急遽、10月に、ピラティス体験会をやる事になりましたぁー(((o(*゚▽゚*)o)))♡
帰り道は、小さい時は電車の中から。行き帰り眺めていた、好きな景色の写真を、やっと撮れた!


そして、お盆休みの締めくくりも、白川茶のソフトクリーム!と、立ち寄ったが。なんと!ソフトクリームや閉まってた😹 ならばと、隣のお土産屋さんに入ったら、「あ!おばちゃんだ! 」毎年、まとめ買いをするから、おばちゃんと顔馴染みになってて、本当ならもう帰って居ないる時間だけど、たまたま居て遭遇(^o^)
そんな感じで、あっと言う間だったけど。親戚、友達、おみやげ屋のおばさん、沢山の人に会えて、良かった!
みんな~ありがとうね~😊